パッチワーク・キルト、オリジナルキットのオンラインショップです
ホームWhat's New
What's New
What's New:218
«前のページ 1 ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 次のページ»
2012年01月17日
会場への送付のご注文の受付は、終了いたしました。
HP上に載っていない商品も数多くご用意いたしましたので、新作も含め、楽しみにお立ち寄り下さい。
お待ちいたしております!
2012年01月06日
旧年中は、大変ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
本年も、沢山のオリジナルキットや新柄の生地、新商品をご紹介させていただきますので、よろしくお願いいたします。
2011年11月27日
横浜のキルトウィークで初お目見えした新作の糸たてが、HPに登場しました。
お値段もお手ごろで、可愛いです。プレゼントにもピッタリ。なんと言っても「ここほれわんわんオリジナル」で、しかも同じ針山の柄の組み合わせはありません。それぞれが一点もの。
是非、小物のコーナーから、オリジナル小物をのぞいてみて下さい。
2011年11月27日
以前からお問い合わせの多かった、「額シリーズ」。12ヶ月をそれぞれに飾れる可愛いシリーズです。画面左上の「額シリーズ」をクリックしてください。一つずつ集めて、コレクションしてくださいね。
2011年11月27日
丸濱由紀子のブログ。「わんころのキルト日記」を始めました。キルトのこと、普段の生活のこと、などなど、たわいも無いキルターズ日記です。ちょっとのぞいてみてください。(わんころのキルト日記で検索してください)
2011年11月14日
今回は、2日目がとっても悪天候だったにもかかわらず、とっても沢山のお客様にお立ち寄りいただきまして、ありがとうございました。
ちょっと、忙しい時間帯もあったりしまして、せっかくお声をかけていただいたのに、ゆっくりとお話が出来なかった方もいらっしゃいました。申し訳なく思っておりますし、残念です。
また、東京ドームなどもお伺いいたしますので、その節には是非!と思っています。
横浜での楽しい出来事は、ブログ「わんころのキルト日記」に掲載予定です。そちらも覘いてみてくださいね。
2011年11月03日
ご好評をいただいていた「ふわふわポーチ」ですが、キットが復活しました。
とっても大人可愛いポーチです。是非、作ってみてください。
また、こちらも大人気だったマカロン柄の生地。復活しました。やっぱり可愛い!
2011年10月25日
地元開催のキルトイベントで、本当に沢山のお客様からお声をかけていただきました。ありがとうございました。
今回は、いつもとは違い、私達のほうで岡山の名物を、他のショップの方々にご紹介しました。お酒やスィーツ、勿論さわらのお刺身など、皆さん、楽しんでくださったようです。
2011年09月30日
今回も、沢山のお客様にお立ち寄り戴き、とっても楽しい会になりました。ありがとうございました。今回は、初日、二日目と由紀子が。三日目から親2人が、というメンバーで、父が初の広島入り。お食事、スィーツ(勿論紅葉饅頭)など、広島を満喫させていただきました。
2011年09月10日
今年も可愛いクリスマスの生地が沢山入荷しました。これからドンドン後生秋していきますね。お楽しみに!
2011年09月02日
今回も、とっても楽しい会になりました。沢山のお客様とお逢いできましたし、丸濱親子の作品と、生徒さんの作品にも、ありがたい感想をいただきました。一日講習も、トップは出来あがって帰られたとか。充実した8日間を過ごさせていただきました。
沢山お持ちした新作も、気に入ってくださって、嬉しかったです。また、ネット上でもお知らせいたしますね。お楽しみに。
今回のお気に入りの食べ物は、木村やさんの「シナモンロール」。朝食用に池袋西武さんで購入しましたが、あま~いお味がちょっと疲れた体にしみこんで、とっても美味しかったです。
2011年07月30日
ご好評いただいているSALEのコーナーに商品を追加しました。欲しかったあの商品が、お求め安くなっています。是非、ご利用下さい。
2011年07月12日
可愛いのから大胆なもの、ちょっと笑える動物ものまで、楽しい生地が続々入荷です。是非、作品に加えてみて!
2011年06月15日
定価の20%お値引きでの提供商品です。めったにSALEをしないわんわんのお買い得商品です!画面左上の商品カテゴリの「SALE商品」をクリックしてください。
インターネットからでも、ファックス、お手紙、店頭でもSALE価格でお求めいただけます。
数に限りがあります。ご了承下さい。
2011年05月25日
色、長さ共に豊富にラインアップしました。作品にピッタリのファスナーをチョイスしてください!
2011年05月09日
ご好評いただいているキルティングラインのプレートに新しい商品が加わりました。是非、ご覧下さい。
2011年04月20日
こちらは初となる地元岡山会場。本当に多くのお客様にお逢いでき、更にテレビ出演、ラジオ出演と盛りだくさんな会でした。今度は、同じ会場に来ていらっしゃる他店のショップオーナーさんたちに、「岡山のお土産って何?」とたずねられる立場。沢山沢山ある中で、皆さんが興味を持たれたのが「マスカットワイン」。岡山といえば、の果物の一つなので、きっと岡山を感じていただけると思います。今度感想を聞かなくっちゃ。
2011年04月20日
毎年恒例になった、名古屋高島屋ですが、今年も沢山のお客様にお逢いでき、とっても楽しかったです。ありがとうございました。今回は、私(由紀子)ではなく、両親がお邪魔しました。普段は料理担当の父が高島屋さんに初上陸。デパ地下の広さと商品の多さにビックリ!お土産は勿論「つけてみそかけてみそ」(笑)でした。
2011年03月23日
なんと声をおかけすれば良いのか、ずいぶん悩みました。あまりにも大変な出来事に、言葉を失ってしまった感じです。それでも、この気持ちをお伝えします。「頑張りましょう。日本!」
2011年02月26日
こちらのホームペジに掲載されている商品は、ファックス、またはお手紙でのご注文が可能です。次の場所にご連絡下さい。
〒700-0975
岡山県岡山市北区今2丁目5-3
ここほれ わんわん
TEL・FAX:086-241-5533
お客様の郵便番号、住所、氏名、電話番号、商品名と数量、ホームページをご覧いただいた旨をお書き下さい。
尚、受注完了のお知らせや、代引き金額のお知らせができませんが、ご了承下さい。
又、FAXでのご注文で、一週間以上お届けがない場合、FAXが届いていない可能性がありますので、お手数ですが、ご連絡下さい。
«前のページ 1 ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 次のページ»